3歳からピアノレッスンを始めて1年が経ちました!
練習の習慣が身についてます。

新しいテキストになり、うれしそうなMちゃん。
いつもブログに来ていただきありがとうございます!
桜が咲きましたね!今週末には満開になりそうです。
この時期は、桜や草花が咲き始めて、
季節も穏やかで本当に気分がいいですね。
4月からは進級したり、進学したり新たなスタートの時期です。
私もウキウキして行動したくなってきました~
何をしようかな?
この時期、何かを始めるのにもとても良い時期。
モチベーションが高いので、何かにチャレンジしやすいです。
新たなスタート時期に、何か新しい習い事にチャレンジするのもいいですよね!
教室では、春の体験レッスンを開催中!
この時期は特典もありますので、チャンスです。
で、この時期よりも少し前ですが、
ピアノを習い始めて、1年が経ったMちゃん。
あの時は3歳でしたが、4歳になりました。
3歳のMちゃん、お母さんは大丈夫かな?って
思っていたけど、
見事、1年でヤマハピアノグレードに始めてチャレンジしました!
緊張していたけど、堂々と演奏できました。
演奏してくれたのは、「ゴリラのゴッホ」と「素敵なショータイム」
音楽に合わせて、リズムに乗って楽しく弾けました。
左手の和音もしっかりと弾けてましたし、
素敵なショータイムでは、ト調長からハ長調へと
スムーズに転調して弾くとこも出来ました。
聴唱もバッチり歌えてました。
和音はいつもならすぐに言い当てられるのですが、
緊張していたのかな?(笑)
グレードが試験が終わり、ホッとした様子のMちゃんに
どうだった?と聞いたら
「楽しかった!」と言ったので
何をやっても楽しいという感じなのかなと思いました。(笑)
そんな感じで、バランスよく1年間で力をつけたMちゃん。
もちろん結果は、、、
「合格です!!」
良くここまで、出来るようになったね!というと
一日、少しでもいいのでピアノに触れることを
習慣にしているそうです。
えらいな~
ペースは人それぞれでいいので
大切なのは、練習を習慣にすることです。
休んじゃうと、面倒になってきます。
このまま、良い習慣を続けてけるように頑張ろうね!
フレ~!フレ~!Mちゃん!!
3歳からピアノレッスンを始めて1年が経ちました!に関連する記事
ピアノのレッスンを受験時も継続
受験を控えてはいたけど、ずっとレッスンは休まずに来てました!
さすがに、受験の前の日はお...
ピアノの楽しさを本気で感じる
Rちゃん、今日は仕上げにする予定の曲があります。
それも、ノーミスにチャレンジ!!!
いえーい!!!
ド...
やり出すと止まらないピアノ練習
大和町杜の丘の小学2年生のYちゃん。
Yちゃん、ピアノの練習始めると
ずっとやってるそうです。
ハマると、できるまでやるタイプ。...