826askaさんのエレクトーンLiveに行ってきました!

エレクトーンLiveでモチベーション爆上がり

週末は、YouTubeで大人気の826askaさんの
Liveに行ってきました〜

とても楽しくて、ノリノリの華やかなステージ。
トークも楽しい♪

ああ、私はこの様に素敵な楽器に関わってきて、
本当に、よかったと思えるLiveでした。



エレクトーン1台でここまで、
盛り上げることができるaskaさんも、
ちょーも凄いのですが、
エレクトーンという楽器も凄い!!


Liveステージにマッチして、
とてもカッコいいのです。



1台の楽器で、ここまで様々な音楽を
迫力満点に表現できるのは
エレクトーンならではです。


演奏曲もゲーム音楽、J-pop、オーケストラ音楽、
アニメの曲、ディズニーの曲、などなど

いつも、身近に耳にしている曲。


音楽は本来楽しいもの。
これこそが、音楽だ〜と思いました。


ピアノ、エレクトーンのレッスンでは
真摯に学ぶ姿勢が、とても大事なことですが、
音楽の本質は、楽しむこと。

ワクワクして、ドキドキするみたいな。

でも、そこに行くには、
何もしないでは、感じることはできません。


少しやったぐらいでは
本当の楽しさは分かりません。


ましてやピアノやエレクトーンは
すぐに結果の出る、習い事ではありません。


何度も練習したり、長い年月を重ねて、
身につけていくものです。

「できた。嬉しい。楽しい!」と
できる様になった時に初めて感じる感情です。


それにはやっぱり、練習しかないですよね。

何気なく演奏しているaskaさんも
あの様に素晴らしい演奏をするには、
日々の練習があってのことです。


このライブには、
教室の生徒さんも来場していました。


知っている曲をたくさん演奏してもらい、
かなり、モチベーションが上がったようでした。


お母さんと、
「発表会には、どんな服で演奏しようかな?」
「曲にあった服がいいよね」
と、話が弾んだようです。

想像力も膨らんだみたいです。


自分はこうありたいを
エレクトーンはを叶える楽器なのではないかな。


本当に夢が膨らむ楽器ですね!

たくさんの元気とやる気をもらったLiveでした!!

826askaさんのエレクトーンLiveに行ってきました!に関連する記事

ピアノのレッスンを受験時も継続

ピアノのレッスンを受験時も継続の画像

ピアノのレッスンを受験時も継続

受験も終わり、弾きたい曲がたくさん!富谷市富が丘からレッスンに来ていた中学3年のHちゃん。
受験を控えてはいたけど、ずっとレッスンは休まずに来てました!
さすがに、受験の前の日はお...

ピアノの楽しさを本気で感じる

ピアノの楽しさを本気で感じるの画像

ピアノの楽しさを本気で感じる

ノーミス設定の気持ちで演奏富谷市明石台からレッスンに来ている小学3年Rちゃん。
Rちゃん、今日は仕上げにする予定の曲があります。
それも、ノーミスにチャレンジ!!!
いえーい!!!

ド...

やり出すと止まらないピアノ練習

やり出すと止まらないピアノ練習の画像

やり出すと止まらないピアノ練習

レッスン初めて9ヶ月目ピアノが大好きでレッスンを始めた
大和町杜の丘の小学2年生のYちゃん。

Yちゃん、ピアノの練習始めると
ずっとやってるそうです。

ハマると、できるまでやるタイプ。...