弾けるようになると楽しい!

楽しさ、わかってきた

仙台市泉区からレッスンに来ている
小学4年生のA君。

最近、やっと楽しさが解ってきた~
と、言ってました。

A君は小学2年生から
私の教室に来ました。

その前はグループレッスンを受けていたそうです。

もっと集中的に教えてもらいたいと思い
私の教室に来たそうです。

初めのうちは、弾くことに一生懸命で
楽しむところまでは、なかなか感じれなかったそうです。


そしたら、最近はわかるし
出来ると、いう感覚になってきて
「あれ、前よりも弾ける」と思ってきたようです。

そうなんですよね。
ある日突然、スルスルと弾けるようになることあります。

人は、いつ「わかる、できるに」になるかは、
個人差があるのです。

なので、こればかりは
長くやらないと、わからないのです。

A君が、淡々と気長にやってきた結果です。

実は、A君
かなり遠方から来ていて
30分以上かけて、夜遅くレッスンに来ています。

疲れたとか、眠いとか、お腹すいたとか、
全く言わないで、礼儀正しくレッスンを受けているのが、
すごいなあ、と感じてます。


そして、出来ないところを
何度も弾いて、頑張ってます。

A君の姿勢が、やっぱりすごいのです。


弾ける、弾けないだけでは
判断してほしくはないのです。

喜びは、あとからやってくるものです。

最後まで、長くやり続ければ、
必ず、弾けるようになるのです。

そして、楽しい!!を感じられるまで
何も考えずに、弾くことです。

「出来ないかも。難しい。やっぱり無理。」

色々な思考が、自分の頭にひらめきますが、
そんな言葉が来たら、
聞かないでください。

弾けるようになっている自分を想像したら
嬉しくなちゃいます。

音楽は、誰でも平等に楽しむことができます。

A君みたいに、
楽しさがわかるまで、やってみよう!


富谷市成田・泉中央エリアのピアノ&エレクトーン教室体験ピアノ教室・体験エレクトーン教室のご案内

菅原ミュージックスクールの体験ピアノ教室・体験エレクトーン教室を受けてみませんか。
ピアノ教室・エレクトーン教室ともに、教室やレッスンの雰囲気を手軽に体験して頂ける体験教室を行っております。

  • 時間 : 30分
  • 費用 : 2000円(税込)

日程や時間のご相談、ご質問事項は電話もしくはメールフォームからお気軽にご連絡ください。

弾けるようになると楽しい!に関連する記事

ピアノのレッスンを受験時も継続

ピアノのレッスンを受験時も継続の画像

ピアノのレッスンを受験時も継続

受験も終わり、弾きたい曲がたくさん!富谷市富が丘からレッスンに来ていた中学3年のHちゃん。
受験を控えてはいたけど、ずっとレッスンは休まずに来てました!
さすがに、受験の前の日はお...

ピアノの楽しさを本気で感じる

ピアノの楽しさを本気で感じるの画像

ピアノの楽しさを本気で感じる

ノーミス設定の気持ちで演奏富谷市明石台からレッスンに来ている小学3年Rちゃん。
Rちゃん、今日は仕上げにする予定の曲があります。
それも、ノーミスにチャレンジ!!!
いえーい!!!

ド...

やり出すと止まらないピアノ練習

やり出すと止まらないピアノ練習の画像

やり出すと止まらないピアノ練習

レッスン初めて9ヶ月目ピアノが大好きでレッスンを始めた
大和町杜の丘の小学2年生のYちゃん。

Yちゃん、ピアノの練習始めると
ずっとやってるそうです。

ハマると、できるまでやるタイプ。...