ヤマハエレクトーングレード5級に向けて
エレクトーン演奏グレード級にチャレンジ!

富谷市富が丘からレッスンに来ている
中学2年のHちゃん。
Hちゃんがレッスン始めたのは3歳でした。
まだまだ、本当に小さくて
いつもニコニコしながらレッスンしてました。
それが、こんなにも大きく成長して、
あっという間に大きくなった感じです。
その間、順調にグレードを上り、
5級のグレードを受験する準備になりました。
5級にチャレンジしたい事も、
Hちゃんから、言われました。
始めは、ギョギョ!!としましたが、
やる気感じたので、
準備に取り掛かりました。
受けると決めてからは、
Hちゃんも
練習に気が入った感じです。
6級の時よりかなりハードルが上がるので、
覚悟を決めて、望んで欲しいことは
Hちゃんも感じているようです。
初めのころは、課題曲に対して
消極的だったのですが、
受けると、決めてからは練習を頑張っています。
それと、とても意識するようになったのが、
丁寧に弾くこと。
当たり前のことですが、
更にその基準を上げて弾くようになりました。
何か、目標を決めると
本当に、変わりますね!
どこまで出来るか、チャレンジあるのみですね。
5級は課題曲、自由曲、即興A,B,初見、と
盛りだくさん。
しっかり準備して、挑んでいきましょう!
ヤマハエレクトーングレード5級に向けてに関連する記事
ピアノのレッスンを受験時も継続
受験も終わり、弾きたい曲がたくさん!富谷市富が丘からレッスンに来ていた中学3年のHちゃん。
受験を控えてはいたけど、ずっとレッスンは休まずに来てました!
さすがに、受験の前の日はお...
受験を控えてはいたけど、ずっとレッスンは休まずに来てました!
さすがに、受験の前の日はお...
ピアノの楽しさを本気で感じる
ノーミス設定の気持ちで演奏富谷市明石台からレッスンに来ている小学3年Rちゃん。
Rちゃん、今日は仕上げにする予定の曲があります。
それも、ノーミスにチャレンジ!!!
いえーい!!!
ド...
Rちゃん、今日は仕上げにする予定の曲があります。
それも、ノーミスにチャレンジ!!!
いえーい!!!
ド...
やり出すと止まらないピアノ練習
レッスン初めて9ヶ月目ピアノが大好きでレッスンを始めた
大和町杜の丘の小学2年生のYちゃん。
Yちゃん、ピアノの練習始めると
ずっとやってるそうです。
ハマると、できるまでやるタイプ。...
大和町杜の丘の小学2年生のYちゃん。
Yちゃん、ピアノの練習始めると
ずっとやってるそうです。
ハマると、できるまでやるタイプ。...