ピアノには万国共通の指番号がある

ピアノを弾く時の指番号の意味

ピアノの楽譜を見ると音符の上に番号が書いてありますよね?
あの番号は指番号と言います。

なぜあのような番号が書いてあるのかというと
示してある指で弾くことで
スムーズに弾ける、きれいに弾けるなどの意味から
書いてあります。

なので、
初心者の方は自分はこの指が弾きやすいからといって
変えて弾きたくなりますが書いてある通リの指で弾くようにしましょう!


後々、上手にきれいに弾けるのは指定の指だった
ということに気が付くことがあります。

レッスンではどうしてこの指で弾いてよいのかも
指導していますので、意味が分かれば
指番号が書いていない楽譜の自然と弾けるようになります。

演奏の基本となる運指


では、初めに基本となる指番号を説明します。

親指から数えて右左手ともに1,2,3,4,5の指と言います。
これは世界万国共通です。

で、いきなりドレミファソラシドを弾く前に
初めはドレミファソから始めましょう!


右手をドレミファソの鍵盤に乗せて1の指から順番に弾きます。
左手はドレミファソに指を乗せた時は5,4,3,2,1,となります。


それに慣れたら、次はドレミファソラシドに挑戦です!

右手は1,2,3,1,2,3,4,5,の順にドレミファソラシドを弾きましょう。
左手は5,4,3,2,1,3,2,1の順になります。

ここで注意!!
右手の3の指まで行ったら、ゆびをくぐして
また1から弾きます。
3から1になる時に、1の指をくぐして弾く。
ココががポイントです!

切れないように繋げて弾きましょ!


左手はドが5の指から始まり
1の指まで行きましたら3の指をかぶせて3,2,1と弾きます。

右手は3まで弾いたら、左手は5まで弾いたら
ココがポイントです。

初めは、難しいと感じるかもしれませんが
初めは片手ずつ練習し、慣れてきたら両手で練習しましょう。

ピアノの指の動かし方のまとめ

ピアノ初心者はまずは書いてある指で弾くことが
とても大切です。

初めは慣れなくてややこしいと感じることも
あるかもしれませんが、正しい指使いで弾くことは
上達の一歩です。
正しい指使いで弾くことを習慣にしましょう。


そして指の練習におすすめなのが
ハノン教則本です。

ハノンも初心者向けから上級者向けに幅広く
使われている教本です。

この教本はピアノの指の強化、指の動きが滑らかになる、
などの効果がある教本です。

曲を弾く前のウオーミングアップになりますので
是非、取り入れてみてください。

ピアノコラムに関連する記事

ピアノスランプ

ピアノスランプの画像

ピアノスランプ

何度、練習してもうまくいかない何度やってもうまういかに時ってありますよね?

もう弾けないじゃないかって、
挫けて諦めそうになる。

何十回、何100回やっても。

量の練習が十分で、できな...

ヤマハエレクトーンフェスティバル2023

ヤマハエレクトーンフェスティバル2023の画像

ヤマハエレクトーンフェスティバル2023

奨励賞、オーディエンス賞を受賞6月17日土曜日、仙台市宮城野区文化センターで
ヤマハエレクトーンフェスティバルが開催され、
2名の生徒さんが、受賞することが出来ました!

おめでとう!...

非認知能力を高めるピアノ、エレクトーンレッスン

非認知能力を高めるピアノ、エレクトーンレッスンの画像

非認知能力を高めるピアノ、エレクトーンレッスン

非認知能力とは?最近、関心が高まっている非認知能力。
ご存じですか?

ズバリ、ここを育てない!と思うなら、ピアノ、エレクトーンの習い事が
がおすすめです!

非認知能力とは、学力の点数と...