ピアノ発表会はどうしてあるの?
ピアノ発表会をする理由
毎年開催される発表会。
ここにはいろいろな意味があります。
この発表会があるのとないのでは
全く生徒さんの成長度合いが違います。
発表会は自己成長には欠かせない場なのです。
発表会に出るにあたり、練習の量、質、気持ちの持ち方など
いつものレッスンとはまた違ってきます。
発表会は刻一刻とその日がやってきます。
その時までに曲を完成させて弾くことが目標。
そしてそのためには約3か月間どんなことをしていくか
計画を立てながら進んでいきます。
その間に、練習が嫌になることもあれば、
難しくて壁にぶつかり、投げ出したくなることも。
そんな自分と向き合いながら、目標に進んでいく過程を
私は、ずっと見ていますが、
子供の成長は素晴らしく、見事にやってのけます。
弾けなくて諦めそうになってた生徒さんが
どうしてもこの曲をきちんと弾きたいと
発表会前日まで粘りに粘り、弾けるようになることがあります。
その姿を見ていたお母さんが、
「発表会ではないけど、弾けて喜んでいる子供の顔を見て
涙が出てきました」というお話を伺ったりすると、
私まで、胸が熱くなります。
全ての生徒さんが、発表会を前にして
自信を持って臨むために、全力を尽くすのです。
このようなことは、非日常的なことで
学校などでは経験できることではありません。
では、発表会ではどのような事が身につくのでしょうか?
ピアノ発表会で身につくこと
1,最後までやりきる力
発表会という目標に向かって最後までやりきる力を身に着けます。
2,忍耐強くなる
弾けないところを弾けるようになるには繰り返し練習が必要です。
出来るまであきらめない力が身に付きます。
それを、勉強やスポーツなど他でも生かせるようになります。
3,物事に動じない心
ステージで一人で演奏することはとても緊張することですが
腹決めしてやることで度胸が付きます。
4,ピアノに対するモチベーションが上がる
人の演奏を聴くことで、自分もレベルアップしたいと思うようになります。
5,チャレンジ精神が身につく
発表会では普段よりもレベルの高い曲に挑戦します。
次は更にレベルの高い曲に挑戦したいと思うようになります。
6,大きな自信がつきます
長い時間と練習を重ねて弾きこむことで
完成度を高め、今までできなかったことが
出来るようになり自信につながります。
7,人前で演奏することのマナーが身に付きます。
演奏中は静かに聞くこと。
会場内での飲食はしない。
演奏前後の挨拶の仕方。
演奏中は会場の出入りをしない。
演奏が終了したら拍手をする。
貴重な経験の場になるピアノ発表会
ここまで、発表会で得られることをお伝えしてきました。
この経験は、これから成長していく過程で
更に生かされていくものと私は考えています。
発表会前には動画を撮り、どんな演奏をしているか見ます。
その時に、自分はどんな演奏をしているか、
どうすればもっと良くなるのかを考えます。
それはいつも自分自身を客観的に見ることです。
このような経験は発表会ならではです。
子供のころから発表会という貴重な経験をすることで
心豊かに成長していけたらいいですね!
ピアノコラムに関連する記事
子育てコーチングで悩み解決
レッスンを真剣に受けない時ありますよね?
家を出る時は、
普通に出るのだけど
いざレッスンが始まると、
やる気がなくなり先...
ピアノスランプ
ヤマハエレクトーンフェスティバル2023
ヤマハエレクトーンフェスティバルが開催され、
2名の生徒さんが、受賞することが出来ました!
おめでとう!...